<< 前へ Delusion Storage へ戻る 次へ >>

2003/09/27(土)

ななななんと、今回はコミックスが4冊同時にレビューなのだ。いやー、まいった。探索中だったコミックスを見つけたという事もあってついつい4冊も買ってしまったのだが、おかげで鞄が重いのなんの。減量にはちょうど良い? さあ、どうだろ。

しかもアパートについてからがまた大変。いちおう「現界への望楼」にアップしないとなあ、とは思っても、そのためにはまず内容を読まなくてはならないわけで。ちなみに実際に購入したのは26日なのだが、アパートに帰り着いたのが夜中の12時近く。そんなわけで、大急ぎで読んで(楽しんでる余裕ナシ)、大急ぎで「現界への望楼」のページを更新。でもそれが終わって時計を見たら、既に夜中の1時を過ぎていた。もういいや、ってことで更新日は27日付けにしてアップした。

ということで、この「妄想断片の倉庫」を書いているのも、実は27日の AM 01:56 とかだったりする。感覚的にはまだ26日なんだけど、もういいや。

それはそうと「ハメハメ わんこ天国」ってアンケートはがきを送ると、表紙絵、またはカラーイラスト2点のどちらかの複製原画プレゼントがあるそうな。でもねえ……あえて言っていい? 裏表紙の「女の子と白犬」のイラストのほうが欲しいですぅ。

下着の凹んだ部分の曲線がス・テ・キ(はぁと)。

ふと思ったんだが、コミックス各1冊ずつに個別のIDを振るのって、難しいのかな。いや、ISBN コードのことじゃなくて、物理的に1冊ずつについての話。ただし、全てのコミックスにではなく、特定の書名のもの……例えば「ハメハメ わんこ天国」の各1冊ずつに、という意味で。

何を言いたいかというと、巻末にアンケートはがきをつけるのではなく、WEB 上でアンケートを採ったらいかんのか? ということ。WEB 上でアンケートを採った場合、一人で複数回回答する人がいる可能性があるから、それを防ぐためにコミックス各1冊ずつに個別IDを振っておいて、WEB 上のアンケート・フォームにそれを記入させる。IDがダブった場合は、先着のほうを優先する。プレゼントについては、希望者には住所・氏名も記入してもらえばよい。プレゼントを希望しない人は、住所・氏名は無記入で良い。

こっちのほうが、アンケートが集まりそうな気がするんだけどなあ。まあ、アンケートが集まったからって、それをどう判断するかは、また別の問題になるのだろうけど。

さて、ちょっと話を戻そう。上述のように、コミックスをまとめ買いしたせいで重たい鞄を抱えた私であったが、ふと立ち寄ったゲーセンにて。

ななななんと、既に「機動戦士Ζガンダム エゥーゴ VS ティターンズ」が稼働しているぅ!!

えええ!? 今日って26日だよね? Ζガンダムって、27日から稼働じゃなかったっけ? いや、地域によるのか?

まあ、そんな事はどうでも良い。とりあえず……えー、対戦台しかないのはちょっとアレだが……やむを得まい、対戦でゴー!! 味方でプレイする事になった人、私みたいな対戦ヘタな奴でゴメン。と、とりあえず心の中で手を合わせておこう。

で、感想。

なんですか、これは? なんだか、やたら表示が止まるんですが? 前作(機動戦士ガンダムDX 連邦 VS ジオン)では、マシンの負荷が大きくなると表示が重くなる、という現象はあったが……これはそういうレベルではないぞ。

滑らかな表示 → いきなり完全停止 → 何事もなかったかのように滑らかな表示 → また完全停止 → 以下、繰り返し。

これ、表示が重くなるより厳しいんですけど。動きがカクカクして、ついて行くのが大変。敵MSの着地にあわせて射撃!!……のつもりでいても、着地寸前に表示停止。うお!? と一瞬おどろいた直後、何事もなく動きが復活。うあ、射撃しないとぉ〜、と思ったときには既に敵MSは次の行動に移っている……。

ゲームの内容(といっても対戦しかやってないが)について言えば、MSのモーションが妙にデジタルに感じられる(前作が異常に滑らかだったのかも知れないが)とか、どいつもこいつも空中ダッシュで移動してばっかしなのでまるでバーチャロンをプレイしているみたいだとか、メイン武器のリロードコマンドがよく分からんとか、説明用のパンフは置いてねえのかコノヤロウとか。

特に、MSの動きに関しては、前作とはかなり感触が違う。自分の動きもそうだが、敵の動きが掴みにくい。これは空中ダッシュ(MA形態への変形も含む)を多用したプレイスタイルだからかも知れないが、「敵機はまだ横方向にいる」と思っていても、突然後方から攻撃されてしまったりする。敵の位置が、自分で推測している位置と違ってくる。これは、かなり致命的。ええっと、私がヘタレなだけですか、そうですか。

コンビネーション発動なんて、そんな余裕ねぇよ!! やってる人たちはいたけど……。

対戦プレイだけの感想で言うのもアレだが、このゲーム、なんだかなぁ……(-_-)。

しかも、かなーり嫌な予感がするのだ。もしかしてほとんどのゲーセンでは、1オペレーション(4人対戦)のみで稼働させるんじゃないか、という……。

1オペレーションってことは、つまるところプレイヤー同士に潰し合いをさせようってことだろ? 最近の全国ネットの麻雀ゲームでも同じような感じを受けたんだが、おまいら、そんなに客が憎いのか。客には遊ばせたくない、1コイン入れたら即座にゲーム終わって欲しい、とか思ってないか。そんな態度でいると、どんどん客が離れていくぞ。そりゃあ、1コインで長時間粘られたら店側も困るだろうけど、ほとんど客がいなくて1時間に1コインしか投入されてません、て状態になってしまったら、同じ事ではないの。

もちろん「人間同士の対戦がおもしろいのだ!!」という場合を否定するわけではないが。でもそういうのと、「対戦しか許さない」というのは、やっぱり違うような気がする。

まあ、実際にどうなるかは、明日以降の稼働状況を見ないとね。……違う、今日以降だ。

ってゆーか実際にどうなろうと、楽しめないなら他へ行っちゃうから、どうでもいいんだが。

うーん、しかしそれでも、やっぱり……他にもいろいろ工夫のしどころはありそうな気がするんだが。以下、前作を例にして書くが……。

例えば、1コイン/2コインでゲーム内容に差をつけるとか。1コインの場合、選択できるMSの種類に制限をつけるというのは、どうだろう。ガンダムとかジオングのような「非常に高い」コストの機体は、1コインプレイでは選択不可にする。選ぼうとしても「たかが1コインで贅沢を言うな!!」と、ブライトさんに怒られる。ジオン軍の場合は「1コインでは、予算がな……」と、キシリア閣下に冷ややかに言われてしまう。

なに? ガンダム使えないのはイヤだ? んじゃあ、1コインの場合、ビームライフル装備は不可ってことにしよう。バズーカかハンマーだけってことで。

ついでに、2コインの場合は別の特典も付けた方がいいかも知れない。例えば、ステージ開始時に味方MSが(自分を含めて)3機で始まるとか、MSの耐久力/弾数/ブースターゲージのどれかを増やすとか。装甲増加したシャア専用機……って、それはそれで正しい在り方のような気もするが。簡単になりすぎるって? 通常の2倍のコインを投入してくれるんだから、そのくらい大目に見なさい。

あるいは、1プレイ内での総ステージ数を8ステージくらいに抑えるとか。「サイド7」からゲームを始めた場合は、「オデッサ」あたりが最終ステージになる。「タクラマカン砂漠」からはじめた場合は「ジャブロー」が、「ジャブロー」からはじめた場合は「ソロモン」が最終ステージなる、ていうふうに。これも1コイン/2コインで差をつけると面白いかな。1コインなら8ステージ、2コインなら11ステージくらい。最終ステージはどちらも同じで、ただ途中に出現するステージが増える、とか。テキサスコロニーは2コインプレイ時のみ出現、とかね。

これだけだと1コインプレイでは単にゲーム内容が少なくなるだけなので、他の点でテコ入れも必要かな。例えば敵MSに、CPU機なのにパイロット名が表示されるとか。ランバ・ラルのグフは、無名のグフより耐久力/攻撃力があるとか。原作には登場しないタイプのMSを用意するとか。シャア専用ドム、とかね。小説では、そういうの有るらしいけど。というか、ツノなしグフが激しく欲しいんだが……。

初心者用に「ビギナーズモード」とかつけてあげるのも良いかも知れない。最初の3ステージは乱入対戦禁止。4ステージ以降は対戦アリだけど、味方機3機で開始できる。総ステージ数は6ステージまで。CPU機の耐久力増加(対戦の場合も含む)。仮に上手い人が「ビギナーズモード」を選んだとしても、全ステージクリアしたところで通常モードより早く終わるし。

「プレイヤーにいい目を見させて、その代わり値段をつり上げる」というのは有効なような気がするんだが、どうだろうねえ。現状では「値段はそのままで、プレイヤーの状況を苦しくする」という方向に進んでいるように思える。

ん……まあ、こんなとこで好き勝手な事言ってても、現実はなにも変わりはしないが。

ああ、もう午前4時だ。すっかり徹夜状態だ。早く寝よ。そしてゲーセンでΖガンダム……。


<< 前へ Delusion Storage へ戻る 次へ >>